トップ » 種子島情報 » 世界一美しい射場【種子島宇宙センター】

世界一美しい射場
【種子島宇宙センター】

1969(昭和44)年、旧宇宙開発事業団の発足とともに設立された種子島宇宙センターは、総面積約970万平方メートルにもおよぶ日本最大のロケット発射場です。鹿児島の南、種子島東南端の海岸線に面しており、世界一美しいロケット発射場と言われています。
このセンターでは、ロケットの組み立てから打ち上げまで、そして衛星の最終チェックからロケットへの搭載までを行っており、我が国のロケットや人工衛星の打ち上げを担う施設です。施設内には、H-IIAロケットやH-IIBロケットを打ち上げる大型ロケット発射場、これらのロケットで打ち上げられる人工衛星や探査機を組み立て、試験をする衛星組立棟、衛星フェアリング組立棟、北方には「増田宇宙通信所」、西方に「宇宙ヶ丘レーダステーション」「光学観測所」などの追跡設備が整備されています。
こうした施設・設備を使って、人工衛星打ち上げまでの一連の作業、打ち上げの秒読み作業、発射後の追尾等の作業などを行い、実用衛星打ち上げの中心的役割を果たしていますが、今後も人工衛星の需要の増加が見込まれ、ますますの活躍が期待されています。
(JAXAホームページより抜粋)http://www.jaxa.jp/about/centers/tnsc/index_j.html

種子島宇宙センター

ところでなぜ日本の宇宙センターが種子島に設立されたかご存知でしょうか?

ロケットは地球の自転を利用して打ち上げられますが、この自転速度を打ち上げ初速に利用することによって、より勢いよく打ち出され、かつ燃料の節約ができるというのです。そしてこの自転速度をもっとも効率よく利用できるのが赤道直下で、世界のロケット発射場が赤道近くに設立されているのはこういう理由からです。

しかし日本の場合、南に行けば行くほど自転速度を得やすくなるのですが、種子島は日本の最南端ではありません。にもかかわらず種子島が選ばれたのは、設立計画当時は沖縄や奄美諸島、小笠原諸島も日本返還されておらず、日本の国土の最南端でもっとも適した土地が種子島でした。このような理由で日本のロケット発射場が種子島に設立されたのです。

上妻酒造問い合わせ
蔵元だより芋焼酎製造工程種子島紹介

■お酒は20歳になってから。■妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。■飲酒運転は法律で禁止されています。■お酒は適量を。

Copyright © 2013 - 2024 種子島芋焼酎[上妻酒造]. All Rights Reserved.